理系院生18卒の就活日記

就活に奮闘していた理系院生の就活日記(予定)19卒以降のだれかに役立ったら幸いです。

NEC (日本電気)

最近はゴリゴリと研究をしています。

俗に言う内定ブルーになりつつあるので、他のことで紛らわせていきます。笑

 

 【NEC

メーカー系のSIerで、指紋・顔認証技術などの分野に強みを持っています。

就活の途中からSIerを受けようと思った際に、国内王手だからという理由で受け始めた企業になります。説明会も特に受けておらず、ESも200文字×4題と提出しやすかったです。

研究開発の段階ですが、指紋・顔認証技術を応用した大量の果物を写真から識別できる技術が面白いなと感じました。

将来に向けた研究開発: 農業ICTソリューション | NEC

 

◆GD

一次先行は、おそらくですが東京の田町の会議室で行われました。

6~8人程度のテーブルが10ほどありましたので、ESは通過しやすいものだと思います。

各テーブルに社員が一人つきます。

流れとしては、個人ワークで資料の読み込み→GDという流れで行われます。

お題は「ある企業の本社の移転先を、2箇所のどちらか選ぶ」でした。

資料のデータが膨大なので、何を軸にして移転先を定めるのかを明確にすること。また、なぜその軸で判断すべきなのかをデータを用いて論理的に説明できれば大丈夫だと思います。

GD終了後は発表もなく、簡単なフィードバックを頂いて終了となります。

 

自分たちのテーブルは、他の班よりもフィードバックの時間が短く、あまり評価されていなかったのかな?と感じましたが、後日電話で一次面接の連絡をいただきました。

 

私はこの面接で辞退したので、これ以降の選考ステップについては不明です。

私よりも早い段階から受けていた友人にはリクルーターが付いていたので、少しでも興味がある場合は説明会に参加するなど、早期から社員に接触すると良いと思います。