理系院生18卒の就活日記

就活に奮闘していた理系院生の就活日記(予定)19卒以降のだれかに役立ったら幸いです。

私がSIer、SE職を受けた理由

これまでいくつか企業の選考について書きましたが、私がSierを受けて、SE職を希望していた理由について書きます。

志望動機を作る際の参考にしていただければ幸いです。

 

【なぜSIer?SE?】

①チームで一つのものを作り上げることがしたい

②相手から直接感謝されたい

③常に新しいものに触れていたい

 

①チームで一つのものを作り上げることがしたい

一人でふらっと海外に行ったりすることが好きな私は、なんでも自分自身で完結できることばかり取り組んできました。

しかし、とあるインターンに参加した際に、チームメンバーでぶつかり合いながら最終的に一つのものを形にしていく過程に、今までにない充実感を得られました。

そのため、プロジェクト毎にチームでシステムを作り上げていくSIer、SEの働き方に魅力を感じました。

 

②相手から直接感謝されたい

私は自分がした行為に対して、直接「ありがとう」の言葉を言われることを喜びとしています。この「ありがとう」が、私のやる気につながります。実際にアルバイトの〜…。

のように面接では話していました。

 

→本音を言うと、承認欲求が強いので、ちゃんと自分がこれをやったんだよ!、というのを認めてもらいたいという側面があります。

 

③常に新しいものに触れていたい

 IT業界は変化が激しく、常に自分から知識をつけていく姿勢が求められます。新しいもの好きな自分にぴったり!

 

→飽き性なので、なるべく変化の早い業界に身を置きたかった。もともと勉強は嫌いじゃないので、学んでいく環境が自分に合っていると思いました。

 

以上3つが志望理由になります。

 

よく聞かれる将来については、

PM(プロジェクトマネージャー)としてチームをまとめつつ、お客様に叱咤激励されながらシステムを作り上げたい!と言っていました。

これには、中高の部活の部長経験など、リーダーシップをとった際の経験を絡めています。

SIerの将来のキャリアパスとしては、

ITスペシャリスト or ITコンサルタント or プロジェクトマネージャー

の3パターンになりますので、それぞれに必要なスキルと自分の経験を絡めつつ話してみるといいでしょう。